tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

らーちゃんのあたまんなか テニスの事や日常の出来事、思いついた事を忘れないように書いてます

らーちゃん
<<  2009年 2月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最近の記事
40-0の壁
09/04 21:30
基礎練習
11/07 20:33
同窓会
11/06 23:00
サンデーカップ
11/03 23:00
あぁ~は言わない
10/04 19:23
最近のコメント
逆援系って大概年増っ…
近距離逆援セレブ 02/03 15:06
minmi さん、こ…
らーちゃん 09/29 19:30
完成おめでとー!…
minmi 09/29 10:19
明けましておめでとう…
かっちゃん 01/08 17:08
そうでした(汗)…
トラ女 01/07 20:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







リラックスですね

うちのパソコンは まえだてん と打ち込むと

前田店とでてきます

そんな事はどうでもいいですが


今日は10時半からテニスでした

風は冷たいけど日差したっぷり晴れで汗をたっぷりかきました

体重移動とタイミングをイチ、ニにするのを意識して

チャレンジ

いろいろ意識すると

グリップを握る手に力が入ってしまいました失礼しました

そうすると

手首に力が入り

ラケットのヘッドが先に出てしまう

これは悪いパターンです

でもこうなってみて

失敗の理由がわかるのです

試合は特にそうで

最初のゲームは緊張しますよね

力が入るから

失敗すると

もっと大きく強くと大振りになったりして冷や汗

力のわりにはボールに力が伝わらずむしろ失速しちゃって

ボレーも同様に力が入るとラケットを振っちゃうよね

まずはリラックス

息を吸って吐いて

テイクバックで息を吸ってスイングで息を吐く

これをまずは心がけたいです
ストローク | 投稿者 らーちゃん 21:23 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: