tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

らーちゃんのあたまんなか テニスの事や日常の出来事、思いついた事を忘れないように書いてます

らーちゃん
<<  2008年 10月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近の記事
40-0の壁
09/04 21:30
基礎練習
11/07 20:33
同窓会
11/06 23:00
サンデーカップ
11/03 23:00
あぁ~は言わない
10/04 19:23
最近のコメント
逆援系って大概年増っ…
近距離逆援セレブ 02/03 15:06
minmi さん、こ…
らーちゃん 09/29 19:30
完成おめでとー!…
minmi 09/29 10:19
明けましておめでとう…
かっちゃん 01/08 17:08
そうでした(汗)…
トラ女 01/07 20:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







バッティングをイメージ

こんな日のテニスはさぞかし気持がいいだろうなぁ

秋晴れ晴れの空を窓から羨ましげに見ながら仕事

ふっと定規を持ってエアストローク

ストロークっていい時とかなり悪い時があるよね

いい時があるんだから体が覚えているはずなのに汗

真ん中に当たらなかったりまいったぁ

飛ばなかったり悩んじゃう

私の場合は膝の屈伸と腰の回転が使えてない事

油断するとすぐに手打ちになっちゃう

横着打ち

手に力があるからそれで打っちゃうんだよね筋肉

そういう時は野球のバットをゆっくり振るんですピカ

バットが重たいから腰がバットより最初に回るでしょう

膝を曲げて腰が回転してそれからゆっくりとバットのグリップが出てくる

これ理想系キラキラ

ジゼルさんがバックハンドも野球のバッティングに似てると言ってたけどそれも同じだった

テニスラケットは軽いからブンブン 振り回しちゃうんだ

ひよこ2バッティングをイメージして今日はエアストローク
投稿者 らーちゃん 18:26 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
こんばんは☆

>膝を曲げて腰が回転してそれからゆっくりとバットのグリップが出てくる・・・
私も理想だな~これ!
今日もなかなか腰が回転しなくて、腕だけ振り回してました(^^;)
エアストロークで良いイメージを!!だね♪
投稿者 ジゼル 2008/10/18 00:01
ジゼルさん。おはよう♪
試合でストロークがおかしいと思った時、これを思い出して修正できるといいなぁと思いました。
調子が悪いのではなく基本通りに打てていないって事なんでしょうね。
グリップよりヘッドが出ている事がありネットするから・・
頑張ろうっと!
投稿者 らーちゃん 2008/10/19 10:29
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: