2008年10月01日
強くなくても足の長いボレー
水曜サークル

これが今日のコーチの第一声でした
先々週のレッスンでこの言葉をコーチに言われてたから


と感謝 感謝
今日はボレーばかりでした
コーチ側のストロークにコーチを含めて3人
ボレーヤーはフォアサイドに1人
どこに打ってもいいけどベースラインまでの深く足の長いボールにする事




手打ちになってるから短い
足でボールを運ばなきゃ長くならない
バックサイドのボレーの時は特にそう
足どうだったっけ?


と混乱気味の私でした
特にバックボレーはストレートに打つ時とクロスに打つ時との打点を気をつけないといけない
それが最近わかってきたけどまだ思うようにいかないです
ストロークに廻った時思ったけど
短いボレーは強くても何とか取れちゃうし
間に合えば抜く事もできちゃう
長いボレーは緩くても超取りづらい
食い込まれる
ロブになりやすい
強くなくても長い足のボレーは有効だと思った