tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

らーちゃんのあたまんなか テニスの事や日常の出来事、思いついた事を忘れないように書いてます

らーちゃん
<<  2008年 10月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近の記事
40-0の壁
09/04 21:30
基礎練習
11/07 20:33
同窓会
11/06 23:00
サンデーカップ
11/03 23:00
あぁ~は言わない
10/04 19:23
最近のコメント
逆援系って大概年増っ…
近距離逆援セレブ 02/03 15:06
minmi さん、こ…
らーちゃん 09/29 19:30
完成おめでとー!…
minmi 09/29 10:19
明けましておめでとう…
かっちゃん 01/08 17:08
そうでした(汗)…
トラ女 01/07 20:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







前衛の動きがわからなくなった

急にぐっと冷え込んだ感じです

今日、思ったんだけど

並行を崩すために雁行の後衛の練習をやって

自分がその前衛になった時

動きが今ひとつわからなかった

スクールに行ってた時に

デュースサイドに後衛がいる時は(相手は並行で)

サービスラインのセンターよりにポジションをとりなさいと教えられた

アドコートに後衛がいてもそうなのかな?

その時は疑問にも思わなかったから聞かなかった

センター寄りにいると、やっぱりサイドを狙われるし

昨日やっていても、ポーチは難しいでしょう

後ろに後衛がいるのにポーチをわざわざすることもないし

守りの体勢だし・・・

そのときの前衛の動きがよくわからなかった

後衛を助けるために何をすればいいのかな。

今度聞いてみよう

明日から両親お化けはにわと温泉です車

日頃の疲れを落としてこようっとハート
投稿者 らーちゃん 19:28 | コメント(0) | トラックバック(0)