tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

らーちゃんのあたまんなか テニスの事や日常の出来事、思いついた事を忘れないように書いてます

らーちゃん
<<  2008年 10月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近の記事
40-0の壁
09/04 21:30
基礎練習
11/07 20:33
同窓会
11/06 23:00
サンデーカップ
11/03 23:00
あぁ~は言わない
10/04 19:23
最近のコメント
逆援系って大概年増っ…
近距離逆援セレブ 02/03 15:06
minmi さん、こ…
らーちゃん 09/29 19:30
完成おめでとー!…
minmi 09/29 10:19
明けましておめでとう…
かっちゃん 01/08 17:08
そうでした(汗)…
トラ女 01/07 20:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







バタバタしている人に打つべし

スター水曜サークルスター



今日はいつものコーチウィメンズウェアの代理でいつものUコーチメガホンのレッスン

メガホン昨日の試合に出た人、どうだった?

冷や汗勉強させてもらいました

メガホン今は勝った負けたかを問題にする事はない あなた達はプロじゃないんだから 自分達のどこが弱かったか、どうすればよかったかを考える切っ掛けになるのが試合 らーちゃんどうだった?

ひよこ2汗並行になった時、どこにどう打てばいいかわからなかったです あと相手の方を崩す事がなかなか出来ませんでした

皆同じ内容で

メガホンよし、それやろう

今日はまたまた雁行VS並行のレッスン

このレッスンは最近よくやります ここが難しいんだと思う

ラケット&ボールコーチが雁行の後衛に入った編(デュースコート)ラケット&ボール



こっちが並行になっても雁行が主導権を握ってる

昨日の試合と同じ

自分が休憩の時にコーチがどこに打ってるのか観察しちゃいました

どんなボールでもフォアに行っちゃうとアングルありロブあり足元ありで私達の並行を脅かします

なるほど・・・そりゃそうだ・・

メガホン言ったでしょう!絶対に私のフォアに打たないのよ

○センターの深いボレーがコーチを下がらせてバックで取らせるいいボールになってました


ラケット&ボールコーチが並行を取った編ラケット&ボール



私達が雁行のレシーバー(アドコート)でコーチは並行の前衛

ボレーで深いとこ、早いボール、サイドやセンターへのボールを打ち分けて2本3本目が繋がりませんでした

テイクバックが遅いのとだんだんと力が入ってしまいネットかアウトまいったぁ

コーチのどこに打ってもビシッとボレーで返って来るから間に合わないやっちゃったぁ

狙いはわかってるんですが・・

メガホンみんないいストロークを持ってるんだから、そこでバンバン打とうしちゃダメ 上手い相手と戦う時はボレーでやられちゃうから ロブや緩いボールを打つことであなた達のいいストロークが初めて生かされるのよ

ひよこ2そうだった いつも同じ事言われてるよ下降

ビミョーこんな場面がありましたビミョー



私が前衛で前衛のコーチにストレートロブを上げたらハイバックボレーで取り私にまた返って来たナイス!

それをコーチのペアにクロスに返球したどーしよー

そのペアはストレートにボレーを決めたまいったぁ

メガホンらーちゃん、どうしてあそこに返したの?

ひよこ2クロスに・・と思って

メガホン私がハイボレーで泳がされてるんだから もう一度私に打ったら私はもっとピンチになったのよ 
バタバタしている人に打つ


ひよこ2あぁ~そうだった 前にも言われたのに すぐにどっかにいっちゃう下降

メガホンバタバタしている人が息を吹き返す前に打つのよ

ビミョーこんな場面もありましたビミョー



私は並行の前衛でペアとコーチがクロスで打ち合っていたボールがセンターに飛んできたナイス!

自分の手が出せそうな距離で後衛とお見合いしそうになりびっくりバックボレーで無理して取った そのボールがストレートに行き、私の右にビシッと打たれたまいったぁ

メガホンらーちゃんのポジションが後ろすぎなの ちょっと前なら今のボールは後衛に任せられたでしょう 今のは無理して取るボールじゃない 無理して取ると無理な体勢になるから相手はそこを狙ってくるの
 
 バタバタしている人 にね

ひよこ2はぁ~そうだよね・・・無理するボールじゃないよ下降

そんなこんなで今日のレッスンはかなり落ち込み下降

もう少し考えろよと自分を叱咤し・・・

以前のレッスンより現実を思い知らされました悩んじゃう

ちょっと元気ありませんひよこ2


雁行VS並行 | 投稿者 らーちゃん 18:41 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
昨日は、試合お疲れ様でした♪
年上ペアのコントローラーの魔法はおそるべしですね。。。気をつけます。ワタシも(笑)

いつもながら、水曜サークルの内容は本当に勉強になりますね!
いつも書いてくれてありがとう。女性コーチに習ってないから、最近はブログで勉強してます^^
今日はワタシもバタバタしてる人になりました。
相手にロブをあげられたけど何とかロブカット、、
しかしもう一度同じところにロブが上がってあたふた。。。と。もちろん下がる余裕なし(涙)
なるほどね~!
あ、あと仙田Okです。またメールしますね(*^_^*)
投稿者 minmi 2008/10/29 23:30
minmiさん、こんばんわ。
だんだんと厳しさを感じてきました。
ダメダメで凹んでます。
以前からこういう練習をしていたんだけど、きっと自分はさらっと流していたんだね。
最近になって意味がよくわかり重要な事だと痛感してます。
当然だけどコーチってうまいわ~と感動したりして。
またやりましょう。
投稿者 らーちゃん 2008/10/30 19:35
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: