2008年10月02日
褒められたいか?叱られたいか?
火曜日の試合が雨で中止になって、みんなでお茶した時の話題です
試合をしている時に見に来てほしいか?ほしくないか?
半々に分かれました
私は基本的には見られると緊張するし気になっちゃってダメなんだ
というか
張り切って、格好つけたくなる わけで
で、
で、
空回りするんです
集中力散漫・・・
そういうところをコーチは知ってるから影に隠れて見ていた事がありました
でもコーチならいいんです
もっと見て!って感じで
それで話題は褒められたいか?叱られたいか?
に変わり
これも半々
私は褒められるのに悪い気はしないけど有頂天になっちゃうんだ
叱られるとすぐに凹む
わかりやすいくらいに凹みます
でもその後じっくり考えるタイプ
だから叱られた方が私にはいいのかも
でも
それには愛情を感じないとダメ
そうすればすくすく育つのであります
褒めて伸びる子もいるけどね
私には叱って褒めてね
なぁ~んて実に自己中な生徒であります
試合をしている時に見に来てほしいか?ほしくないか?
半々に分かれました
私は基本的には見られると緊張するし気になっちゃってダメなんだ
というか
張り切って、格好つけたくなる わけで
で、
で、
空回りするんです
集中力散漫・・・
そういうところをコーチは知ってるから影に隠れて見ていた事がありました
でもコーチならいいんです
もっと見て!って感じで
それで話題は褒められたいか?叱られたいか?
に変わり
これも半々
私は褒められるのに悪い気はしないけど有頂天になっちゃうんだ
叱られるとすぐに凹む
わかりやすいくらいに凹みます
でもその後じっくり考えるタイプ
だから叱られた方が私にはいいのかも
でも
それには愛情を感じないとダメ
そうすればすくすく育つのであります
褒めて伸びる子もいるけどね
私には叱って褒めてね
なぁ~んて実に自己中な生徒であります
投稿者 らーちゃん 18:49 | コメント(2)| トラックバック(0)
私もらーちゃんとほとんど一緒です!
>張り切って、格好つけたくなる
>でもコーチ(師匠)ならいいんです
>叱られた方が私にはいいのかも
>それには愛情を感じないとダメ
ここら辺がウンウンそうそう!!とうなずいてました^^;
でも褒められると疑ってしまうのは私がひねくれてるのかしらん・・・(^◇^;)
よかった私と同じ人がいて♪
褒められると「どこがいいんですか?」と聞きたくなるのも同じ。
「もっと自信を持って」と言われるけど・・
自信を持っちゃうと天まで登っちゃうから始末が悪いんです。