2008年07月18日
聞きまつがい~
お惣菜を買ったら昨年の出来事を思い出した
サラダを買おうと伊勢丹の地下に降りました
どれもおいしそうだな。どれにしようかな
と目移りしながらもようやく決まり、少し並んで順番を待った



私の横の人の番になった
ブロッコリーとエビのサラダを300グルメください
はい、ありがとうございます

えっ? 300グルメ?
それから京野菜のサラダも300グルメください
やっぱりグルメ?
ははぁ・・・さすが伊勢丹。自社ブランドとはよくあるがここだけで使う単位ができたのか・・
凄い!慣れてるこの人は常連なんだね
だからもちろん私も
十五品目野菜のサラダを300グルメください
と言いました
はぁ、ありがとうございます
家に帰って伊勢丹の自慢をしたら権太
に
いつもの聞き間違いだよ
違う、違う 本当にグルメって言ったんだから
ありえないね
権太が知らないだけだよ

まさからーちゃんも言ったの?
そう
ありえない

サラダを買おうと伊勢丹の地下に降りました

と目移りしながらもようやく決まり、少し並んで順番を待った



私の横の人の番になった






ははぁ・・・さすが伊勢丹。自社ブランドとはよくあるがここだけで使う単位ができたのか・・
凄い!慣れてるこの人は常連なんだね
だからもちろん私も

と言いました

家に帰って伊勢丹の自慢をしたら権太









投稿者 らーちゃん 18:01 | コメント(4)| トラックバック(0)
これがきっかけとなって、自社単位「グルメ」ができるかも!登録商標できるかな?
いつものって・・・いつも聞き間違えるんですか?!(爆)。
でもこういういいデパ地下なら「グルメ」っていう単位、ありそう(^^;)。
なんて、近くに伊勢丹がない田舎ものの発想です(笑)。
あ、リンクさせていただきました!
ひょうたんからこまですよね。
自社単位ができたら楽しいかも。でも確かにその御婦人は「グルメ」と言った・・様な気がしたんだけどね・・
聞き間違えは・・・よくあるんです。
そういう空気が流れるみたいで、私にはそう聞こえるんです。
なんとなく話が繋がってる感じなので私は気が付かず・・・よくつっ込まれます(笑)