2008年07月25日
明日はイベントだ
明日は市のテニス教室で生まれた土日のサークル
のイベントがあります
平日のS市テニス協会のサークルの数に比べたらまだ少ないけどそれでも十数サークルはあるんです
今年生まれたサークル
もあるとかで
テニス協会のお蔭で私もテニスを始める事ができたわけで
私のようにこれをきっかけにテニスを始めた人もたくさんいます

S市のテニス人口もメキメキ増えてラケット
を持って自転車
に乗っている人やスーパーにテニスウェア
で買い物に来てる人
たくさんいます
だからテニス協会のテニスの普及は目に見えてわかる
こいういうイベントもそのコーチ達の尽力のおかげ
で楽しませてもらってます
昨年大盛況だったイベント
お友達も増えました



お互いにコートが取れたらテニスをするという仲間もできました
どういうイベントかというと
F公園のオムニコートを6面朝から夕方まで貸切で一日試合三昧です
72名がくじを引いてチームをその場で作り一日そのチームでの団体戦
まだサークルの数や人数が揃わないからサークル対抗大会は難しいかもしれない
でもいろんなサークルに人とチームを組んで試合できるのは力試しにもなります
同じサークルの人と組みたいと友人は言いますが、こういう機会こそ我がサークルで練習した事が初めて組む人とできるか試されるわけです。
人は違ってもセオリーは一緒でしょ?
同じ事を習ってるわけだから難しく考える事はなし
気持を大きく豊かに持って
楽しめそう
ただ・・・
明日も暑そうです
暑さ対策
水曜日にコーチにもらったアドバイスをもらったし
わきの下をアイスノンで少し冷やすだけでも
かなりリフレッシュできます


平日のS市テニス協会のサークルの数に比べたらまだ少ないけどそれでも十数サークルはあるんです
今年生まれたサークル

テニス協会のお蔭で私もテニスを始める事ができたわけで

私のようにこれをきっかけにテニスを始めた人もたくさんいます


S市のテニス人口もメキメキ増えてラケット



たくさんいます
だからテニス協会のテニスの普及は目に見えてわかる
こいういうイベントもそのコーチ達の尽力のおかげ

昨年大盛況だったイベント
お友達も増えました




お互いにコートが取れたらテニスをするという仲間もできました
どういうイベントかというと
F公園のオムニコートを6面朝から夕方まで貸切で一日試合三昧です

72名がくじを引いてチームをその場で作り一日そのチームでの団体戦

まだサークルの数や人数が揃わないからサークル対抗大会は難しいかもしれない
でもいろんなサークルに人とチームを組んで試合できるのは力試しにもなります
同じサークルの人と組みたいと友人は言いますが、こういう機会こそ我がサークルで練習した事が初めて組む人とできるか試されるわけです。
人は違ってもセオリーは一緒でしょ?
同じ事を習ってるわけだから難しく考える事はなし
気持を大きく豊かに持って
楽しめそう

ただ・・・
明日も暑そうです

暑さ対策
水曜日にコーチにもらったアドバイスをもらったし
わきの下をアイスノンで少し冷やすだけでも
かなりリフレッシュできます