tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

らーちゃんのあたまんなか テニスの事や日常の出来事、思いついた事を忘れないように書いてます

らーちゃん
<<  2008年 7月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
40-0の壁
09/04 21:30
基礎練習
11/07 20:33
同窓会
11/06 23:00
サンデーカップ
11/03 23:00
あぁ~は言わない
10/04 19:23
最近のコメント
逆援系って大概年増っ…
近距離逆援セレブ 02/03 15:06
minmi さん、こ…
らーちゃん 09/29 19:30
完成おめでとー!…
minmi 09/29 10:19
明けましておめでとう…
かっちゃん 01/08 17:08
そうでした(汗)…
トラ女 01/07 20:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







私の黄金の右手

重い腰をあげ整形外科を受診しました
この整形は二ヶ月前 膝の痛みやっちゃったぁで一回 半年前ぎっくり腰怖~いで受診してます

にっこり今度はどこやりました?
ひよこ2えーと手です・・・

右手はやはり上腕骨外側上顆炎(テニス肘)でした
先生はテニスをしちゃ駄目とは言いません
ケアの仕方を丁寧に教えてくれました
にっこり治るものだけどその経過が遅くなるか早くなるかですよ
チクリ
診察の途中で私の手の大きさに左右差があるのに驚きびっくりレントゲンを取った

私の右腕はかなり大きいの 昔からね
アシュラ男爵みたいに左が女の手で右が男の手筋肉

レントゲンの結果、右の橈骨が太くなっていてかなり昔に骨折をしたんじゃないかとビックリマーク
身に覚えがないな・・と思いながらも小さい頃の事を思い出しました

少女の頃ですが右脚の踝がぽこっと出ているから母に聞いた事があります

自転車自転車に乗った母が私を後ろに載せて富士山を駆け登り途中で私が富士山から落ちた時のものだと言ってました
だから山は一人で自転車自転車で登っちゃだめだとか
ひよこ2あっ、私は香川県の山の中で育ちました
まだまだあります
スイカの種を飲み込むと臍から朝になると芽チューリップが出る
メロンを食べると盲腸になる・・などなど
そんな呆れるような事を高校の時までなぜか信じてたんだ
きっと脅かして怪我や病気にさせないようにしてたんだね

母に電話携帯電話してみました
骨折をした事はなかったそうです
上記の事(富士山、メロンなどな)を言ったら
ひよこやだ、そんな事言ったの?
と笑ってました
それから母が私のことを教えてくれました

生まれてから私は母乳を飲まずどんどん痩せていき病院で調べたところ心疾患にかかっている、一ヶ月もたないかもしれないと言われ私をずっと抱きしめていたそうです
母の願いが叶い奇跡的に治ったそうでキラキラ
それから病気知らずの健康な身体にくすだま
ありがたいですキラキラ
その頃から手の左右差があり心臓の影響かもと言われたそうです

今じゃ立派な橈骨です筋肉


お母さん
      ありがとうリボン


投稿者 らーちゃん 22:30 | コメント(5) | トラックバック(0)