tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

らーちゃんのあたまんなか テニスの事や日常の出来事、思いついた事を忘れないように書いてます

らーちゃん
<<  2008年 7月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
40-0の壁
09/04 21:30
基礎練習
11/07 20:33
同窓会
11/06 23:00
サンデーカップ
11/03 23:00
あぁ~は言わない
10/04 19:23
最近のコメント
逆援系って大概年増っ…
近距離逆援セレブ 02/03 15:06
minmi さん、こ…
らーちゃん 09/29 19:30
完成おめでとー!…
minmi 09/29 10:19
明けましておめでとう…
かっちゃん 01/08 17:08
そうでした(汗)…
トラ女 01/07 20:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







ミスの原因を知り修正する

振り替えがたまってるから
初中級のクラスに今日参加
レギュラーがいないそのクラスは
もちろん私一人
1時間になるけどプライベートで受けられるので
お得ですピース

Oコーチも市民戦に出ます

カエルスマッシュをやる?サーブ?

ひよこ2バックボレーとバックハンドのサービスリターンをやりたい

本当はあれもこれもやりたいけど
時間もないし

サービスラインの前衛のポジションからフォアサイドとバックサイドでボレスト

逆クロスのバックボレーがかなり怪しい

どこに当たってるの?って音やっちゃったぁ

しかもローボレーはネットまいったぁ

順クロスの方がまだいい

気が付くとかなり前にすりすり出てるからわざとロブを上げてくる

カエルボールが来るとすぐに打ちにいこうとするからタイミングが早いんだよ だからラケットでガシャっとやっちゃってる

ひよこ2そうだ そうだった。少し引きつけてラケットに当たったのを感じて押し出すんだった

コーチに言われるとすぐに治るんだけど・・・
どうしてまた戻っちゃうんだろうね
タイミングって大事
たぶん慌てて打とうとしてるんだ
苦手だから余計に

あとラケットが寝ちゃってる
立ててるとちゃんと当たる
ボールが来るとふにゃっとラケットヘッドを下げてしまう癖も直さなきゃね

最後は苦手なバックハンドのサービスリターン

何度も練習してるけどまだまだ怪しい

ひよこ2早いと思ったらロブで返すって言われるけどその打ち方がわからんのですよ

カエル大袈裟に言うとラケットを立てて
テイクバックしてボールのおしりを擦る感じで
ラケット面は水平に近い状態
ここで振ったり打ったりしない
当てるだけでいい

少しやってみたけどうまくいったキラキラ
でも・・・いざとなるとまた振ったり打っちゃったりするから
忘れないようにしたいなぁ


カエル試合中にミスは当然するから
その時にミスの原因を自分で知ることが大事 
どうしよう・・じゃなくてラケット面がこうだったからネットしたんだな、じゃこうしてみようって修正する力があればミスは減るからね

ひよこ2その通り!

カエルお互いに頑張ろうね もちろん勝ちに行くからね

はぁ~力強い言葉だぁ
私もせめて一回戦は突破したいな。

原因を知り修正する







投稿者 らーちゃん 18:05 | コメント(0) | トラックバック(0)