tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

らーちゃんのあたまんなか テニスの事や日常の出来事、思いついた事を忘れないように書いてます

らーちゃん
<<  2008年 7月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
40-0の壁
09/04 21:30
基礎練習
11/07 20:33
同窓会
11/06 23:00
サンデーカップ
11/03 23:00
あぁ~は言わない
10/04 19:23
最近のコメント
逆援系って大概年増っ…
近距離逆援セレブ 02/03 15:06
minmi さん、こ…
らーちゃん 09/29 19:30
完成おめでとー!…
minmi 09/29 10:19
明けましておめでとう…
かっちゃん 01/08 17:08
そうでした(汗)…
トラ女 01/07 20:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







明日はイベントだ

明日は市のテニス教室で生まれた土日のサークルサークルのイベントがありますキラキラ

平日のS市テニス協会のサークルの数に比べたらまだ少ないけどそれでも十数サークルはあるんです

今年生まれたサークルキラキラもあるとかで

テニス協会のお蔭で私もテニスを始める事ができたわけでスマイル

私のようにこれをきっかけにテニスを始めた人もたくさんいますフォアハンドgフォアハンドb

S市のテニス人口もメキメキ増えてラケットラケット&ボールを持って自転車自転車に乗っている人やスーパーにテニスウェアメンズウェアで買い物に来てる人

たくさんいます

だからテニス協会のテニスの普及は目に見えてわかる

こいういうイベントもそのコーチ達の尽力のおかげ拍手で楽しませてもらってます

昨年大盛況だったイベント

お友達も増えましたカエル犬猫お化け

お互いにコートが取れたらテニスをするという仲間もできました

どういうイベントかというと

F公園のオムニコートを6面朝から夕方まで貸切で一日試合三昧です目がハート

72名がくじを引いてチームをその場で作り一日そのチームでの団体戦筋肉

まだサークルの数や人数が揃わないからサークル対抗大会は難しいかもしれない

でもいろんなサークルに人とチームを組んで試合できるのは力試しにもなります

同じサークルの人と組みたいと友人は言いますが、こういう機会こそ我がサークルで練習した事が初めて組む人とできるか試されるわけです。

人は違ってもセオリーは一緒でしょ?

同じ事を習ってるわけだから難しく考える事はなし

気持を大きく豊かに持って

楽しめそうワハハ

ただ・・・

明日も暑そうです晴れ 

暑さ対策

水曜日にコーチにもらったアドバイスをもらったし

わきの下をアイスノンで少し冷やすだけでも
かなりリフレッシュできます
投稿者 らーちゃん 18:06 | コメント(6)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
こんばんわ。
テニスが盛んな地域なのですね。私が住むところはそういう活発さは
感じられないような気がします(^^;)。いいですね。
わきの下はリンパがあるとかで、血液がそこで冷やされて循環していくから
いいと聞いたことがあります。水分も塩分も取ってイベント楽しまれてくださいね。
投稿者 カフェオレ 2008/07/25 21:09
こんばんは!
コメント、有難うございました。m(_ _)m
リアルって、上手い下手関係なく、みんなで騒いでテニスを楽しんで・・・
でも、ここ(テニス365)の人達って、皆、上手いよね!

明日は、夏休みになって最初の週末。
普段、使っている無料コートの争奪が激しくなりそう。
午後は4時間、確保しているけど、4時起きで午前中の分を取りに行かないと。
でも、誰とも一緒にテニスをする約束もしてないし・・・まぁ、行けば誰かいるでしょう。
そんなモノですよ!私のテニスって。
投稿者 鷹 2008/07/25 21:09
こんばんは。らーちゃんって、ひょっとして、ほぼ毎日テニスしてる??
私の周りにも、週7回(!)とか、週8回(!!)とかいう奥様方がいらっしゃいます。もうビックリ。なんでテニス肘にならないのか、不思議です。
毎日暑いので、梅干し食べて、スポーツドリンク飲んで、ケイレン起こさないように気をつけてね!
(私のブログ、ようやく更新あんど一応終結です。)
投稿者 つよこ 2008/07/25 23:51
カフェオレさん、こんばんわ。
うちの市はテニスが盛んです。だからコートの争奪戦で。サークル間で取れてないとこや多めに取れたところを調整しあってます。
サークルに入ってなくても家族でテニスをされる方も結構いますね。
イベントや大会も多くて協会の人達の働きがとてもよく感謝してます。
投稿者 らーちゃん 2008/07/26 22:23
こんばんわ、鷹さん。
コート事情は何処も同じですね。
でも午後も四時間で午前も四時間取るんですか?それは凄いです!
この暑さの中・・・
投稿者 らーちゃん 2008/07/26 22:34
こんばんわ、つよこさん。
毎日はテニスしてないですよ(笑)
できたらいいけど。
水曜と日曜日はサークルです。金曜日にスクールを入れてます。
土曜の夜にコートが取れたら仲間とやってます。
私の友人は週5日やってます。それで一日のテニス時間が6時間~8時間なんです。
しかも怪我をしたことないから羨ましい・・・
投稿者 らーちゃん 2008/07/26 22:37
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: