tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

らーちゃんのあたまんなか テニスの事や日常の出来事、思いついた事を忘れないように書いてます

らーちゃん
<<  2008年 9月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最近の記事
40-0の壁
09/04 21:30
基礎練習
11/07 20:33
同窓会
11/06 23:00
サンデーカップ
11/03 23:00
あぁ~は言わない
10/04 19:23
最近のコメント
逆援系って大概年増っ…
近距離逆援セレブ 02/03 15:06
minmi さん、こ…
らーちゃん 09/29 19:30
完成おめでとー!…
minmi 09/29 10:19
明けましておめでとう…
かっちゃん 01/08 17:08
そうでした(汗)…
トラ女 01/07 20:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







地味な練習

日曜サークルですサークル

いつもと違い今日は

見た目地味~な練習でしたはにわ

カエルコーチが右にボールをワンバウンドで投げるボールを

ツーステップしてそのボールを右手でキャッチする

最初はその意図がよくわからなかったんだけど

リズムとタイミングの練習

ボールをキャッチする時右足を軸にしっかり止まり

手で前の方でボールを掴みに行く

その時左足を踏み出す

簡単なようだったけど

カエルメガホンらーちゃん違う 体が流れてる



ひよこ2えっ?出来てないですか~

本人自覚なしまいったぁ

だんだんと他の人はつかめてきてコーチのOKをもらってます

カエルらーちゃん ソノちゃんの見てて

ソノちゃんを見ると

右足を軸にして一旦待ってボールを掴んでました

私にはこの一旦待ってボールを掴むというリズムがなく

いきなり左足に体重が移ってしまっているみたい

これをコーチは流れている と言ってるようでした

ひよこ2下半身が安定してないんだね

ストロークに繋がる大事な基礎練習だと思いました

地味なんだけどね

カエルコーチは研修に行くとすぐその内容を実践してくれます
ストローク | 投稿者 らーちゃん 18:00 | コメント(4) | トラックバック(0)