tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

らーちゃんのあたまんなか テニスの事や日常の出来事、思いついた事を忘れないように書いてます

らーちゃん
<<  2008年 11月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最近の記事
40-0の壁
09/04 21:30
基礎練習
11/07 20:33
同窓会
11/06 23:00
サンデーカップ
11/03 23:00
あぁ~は言わない
10/04 19:23
最近のコメント
逆援系って大概年増っ…
近距離逆援セレブ 02/03 15:06
minmi さん、こ…
らーちゃん 09/29 19:30
完成おめでとー!…
minmi 09/29 10:19
明けましておめでとう…
かっちゃん 01/08 17:08
そうでした(汗)…
トラ女 01/07 20:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







しっかり前を向いて

とてもショックな話を聞きました

動揺して涙が

ぽろぽろ

まだ自分の中で受け止められずにいますが

身の回りで起きている些細な喧騒がくだらなく思えるほど


これもまた一つの節目


私にはたくさんの楽しいテニス仲間が支えてくれます

しっかり前を向いて

自分の足で

行こう



投稿者 らーちゃん 17:47 | コメント(10)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
そうなのさ!テニスが支えるって事もあるしね。お酢gも苦しかった時テニスを復活して、乗り越えた部分もあるからね。さあ!テニス楽しもう!!ボールにぶつけて
(^^)
投稿者 お酢g 2008/11/19 22:05
思いつめると胸が苦しくなる時って、あるよね。
こんなワタシでさえ、現実直視すると今でも問題山積みですが~涙
テニスですっきり前向きになれることって、あるある!ホントにありますね!
テニスとと共に、囲まれている友人に支えられていることもね。笑顔をもらうだけでもね☆
しんどい時はゆっくりでいいからさ~とりあえず歩みをとめずにいきましょ♪
投稿者 minmi 2008/11/19 23:19
大丈夫ですか? すごくお辛いことがあったのですね・・・。
生きているといろんなことがありますよね。今は受け止めきれなくても
後々何かしららーちゃんさんにとって必要な形となって
現れることもあると思います。
私自身、すごく元気でいられるのはテニスのおかげです(^^)。
意味のある節目となりますよう、願っています。
投稿者 カフェオレ 2008/11/20 13:06
お酢gさん、おはよう。
お酢gさんの復活した時のテニスは以前のものと違って楽しめるようになったんですね。
もちろん私も楽しみたいです。
ありがとう。
投稿者 らーちゃん 2008/11/21 09:22
minmi さん、こんにちわ。
テニス仲間もそれぞれいろんな事があるのにテニスというスポーツで皆が集まり
その顔を見てると元気が出てきます
私もしっかり前を向いていきますから。
投稿者 らーちゃん 2008/11/21 09:31
カフェオレさん、ありがとう。
少~しずつですが大丈夫です。
この事は私に何かしらの卒業を意味しているのかなと思ってます
甘えて頼ってばかりだったので・・・
来年度の自分の目標もサークルとしての目標もしっかりしてきました。
意味のある節目にしなきゃね!
投稿者 らーちゃん 2008/11/21 09:40
こんにちは☆

こちらにお年賀の挨拶もせずごめんなさいね(><)
生きているといろんな辛いことに遭遇しますよね。
私も今そのまっただ中で、テニスも出来ずですが
気持ちを前向きにして頑張っています。
この記事から2か月経つかららーちゃんはもう元気かな?
今年もよろしくお願いします(^◇^)
投稿者 ジゼル 2009/01/18 15:22
ジゼルさん、こんばんわ。
私はもう大丈夫です。
友人と時間が元気にしてくれます。
ジゼルさん何かあったんですか?
テニスも出来ないなんて心配です。
投稿者 らーちゃん 2009/01/18 20:47
こんばんは☆
心配かけてしまって・・・すみません(><)
私の悩み事はこの大不況です。
厳しい嵐のど真ん中に立ちすくんでる・・・なあんて大袈裟ですが^^;
仕事が安定していないので、やりたいテニスを我慢しようとスクールを休会(涙)
もうひとつの悩みもチクチクと私を苛めるのですが、
なんとかなるさ!と前向きに(^▽^)
私も家族とペットと友人と師匠が支えてくれているので
倒れず前に少しずつ進んでいます♪
気持ちに余裕が出来たらまたコメント入れさせてもらいますね☆
投稿者 ジゼル 2009/01/20 17:52
ジゼルさん、この厳しい時代は永遠じゃないから大丈夫。
今どれだけ頑張れるか試されている時かもしれませんよ。
だからスクールを我慢して休会したもの正解の一つ。ジゼルさんが今やれる事をやればいいんだと思います。
でも決して無理はしないようにね。
できない我慢はしなくてもいいと思いますから。
前に進めない時は立ち止まってもいいんです。
みんなわかってるから。
投稿者 らーちゃん 2009/01/21 10:03
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: