tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

らーちゃんのあたまんなか テニスの事や日常の出来事、思いついた事を忘れないように書いてます

らーちゃん
<<  2008年 9月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最近の記事
40-0の壁
09/04 21:30
基礎練習
11/07 20:33
同窓会
11/06 23:00
サンデーカップ
11/03 23:00
あぁ~は言わない
10/04 19:23
最近のコメント
逆援系って大概年増っ…
近距離逆援セレブ 02/03 15:06
minmi さん、こ…
らーちゃん 09/29 19:30
完成おめでとー!…
minmi 09/29 10:19
明けましておめでとう…
かっちゃん 01/08 17:08
そうでした(汗)…
トラ女 01/07 20:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







はいどうぞ~ボレー

水曜サークルでした

前半にボレスト

ストロークはボレーヤーの左右を抜くか足元へ

ボレーは繋げるボールと決めるボールを打ち分ける

ウィメンズウェアらーちゃんのボレーは何をやりたいかわからないボレーね

ひよこ2汗

ウィメンズウェアどんなボールでもはいどうぞ~って

ひよこ2おっしゃるとおり下降

ウィメンズウェア同じところに返しているの 左右に振るとか浮いているボールはアングルに決めていいのよ

ひよこ2打ちやすいところに返しちゃうって言うか・・・う~ん悩んじゃう

ウィメンズウェアストロークでポイントが取れるようになったから今度はボレーでポイントが取れるようにしようね

よろしくお願いしま~す


次の練習はまた難しかった汗

ネットを挟んで1対1

一人はサービスラインに前衛として立たせ

もう一人はワンバウンドのチャンスボールが来て

それを前衛の左右どっちかの足元に打ち込む

前衛は相手が打つ瞬間に左右のどちらかに動きボールをカット フェイントを仕掛けてもいい

だからストローク側が相手の動きを見てオープンスペースに打つという練習

30球続けて打ちました

しかし・・・

ボールを見るのがいっぱいいっぱいで汗

前衛の動きが見えず

これまたいるところに返してしまいまいったぁ

ウィメンズウェアボールを見ながら相手の動きも見るのよ

そうは言っても・・・

相手を見ると直視しているようで

これまた打つところが見え見え下降

難しいっす~叫び
投稿者 らーちゃん 18:15 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
昨日の伊達と藤原のダブルスは、良かったです~!
すごい勉強になりました!まさに女子Wの並行陣の世界でした。
前衛って、本当にずっと動いているんだよねー。
普段あんまりずっと動いている前衛を見ないから(笑)、かなり衝撃を受けました。
それを観ながらのストローク。。。チャクベターゼは、超いやがっていましたよ。
難しいね~
投稿者 minmi 2008/09/18 22:51
テレビで見てました!
ショートクロスできたボールをバックボレーでアングルに返し・・・
ここでいつも失敗するんだよね・・・と思いながら見てました
コーチが言ってたけどあのくらい足があればあれだけネットに詰めてもいいんだって。私達は真似しちゃいけないよ、ロブで抜かれるからって言われた(苦笑)
投稿者 らーちゃん 2008/09/20 18:24
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: