2008年08月31日
つなげなきゃ!
今日はZ市の試合に行ってきました
男子の試合はやはり昨日の雨もあり中止
女子はクレーが使えずオムニ2面で廻す事になり
三時間待ちました
暑かった
その間に他の試合を見てたんですけど
いい試合がいっぱいですごく勉強になった
繋ぐ 繋ぐ
2、3回くらいのラリーで打ち急がない
粘って 粘ってボールを作り
前衛が決める
攻守がはっきりしてました
ラリーもただ繋ぐだけでなく
相手を少しずつ動かして
強いボールや緩い高い山なりのボールだったり
相手のタイミングをずらしながら
粘って繋げていました
それは凄い技です
たくさんストロークの練習をしたんでしょうね
私の場合根負けしてまうので
これは見習いたいところ
で・・・・
私の試合は・・・
2-8で負けました
デュースを3回も落としたのが大きい
そこでその粘りが出せたらゲームの展開は変わったかも
4ゲーム目から打ち方が変わってしまってた
との事
何しろ相手のフォアに返球してしまうんだから
ミスショットです
その4ゲーム目とは最初のデュースを落としたゲームでした
切り替えられてなかったのか
相手に勢いをつけてしまったのか
デュースは確実に物にしたいものです
男子の試合はやはり昨日の雨もあり中止
女子はクレーが使えずオムニ2面で廻す事になり
三時間待ちました

暑かった

その間に他の試合を見てたんですけど
いい試合がいっぱいですごく勉強になった
繋ぐ 繋ぐ
2、3回くらいのラリーで打ち急がない
粘って 粘ってボールを作り
前衛が決める
攻守がはっきりしてました
ラリーもただ繋ぐだけでなく
相手を少しずつ動かして
強いボールや緩い高い山なりのボールだったり
相手のタイミングをずらしながら
粘って繋げていました
それは凄い技です
たくさんストロークの練習をしたんでしょうね
私の場合根負けしてまうので
これは見習いたいところ
で・・・・
私の試合は・・・
2-8で負けました
デュースを3回も落としたのが大きい
そこでその粘りが出せたらゲームの展開は変わったかも

との事
何しろ相手のフォアに返球してしまうんだから
ミスショットです

その4ゲーム目とは最初のデュースを落としたゲームでした
切り替えられてなかったのか
相手に勢いをつけてしまったのか
デュースは確実に物にしたいものです
