2008年08月17日
入り口は狭く出口は広く
霧雨の中 日曜サークルでした
朝から涼しくてホッとします
今日もストロークが中心
ストロークのレベルを少し上げたいというのがコーチの思い
これがまた頭と体が理解できなかった
私のテイクバックはラケットを下げていたんだけど
それをラケットを立てて高いところでセット
グリップはグニョグニョ(力を入れない)にして
肩を入れ
ラケットを振り出す
打点はもちろん前なんだけど
ここからが難しかった
コーチいわくインサイドでインパクト
入り口は狭く出口は広く
この言葉も理解できなかった
脇を締めて
何ていうか・・
言葉で書けないという事は
やはり理解してないんだね
それ以前に足が問題視されました
右脚を軸にしてから左脚を出すこのリズムが悪い
うまい人は右脚を支点にしてボールが来る間にためがあるんだよね
下半身が安定していてぶれない
私の場合はためが無い
だから全身の筋肉を使っての回転運動ができてない事がわかる
そうなると
手打ちになる
コントロールが悪くなる
頭ではわかるんだけど
二つの脚がうまく動いてくれなかった
らーちゃん リズムが悪い
はぁ~リズムって何だろう
音楽のリズム感と一緒?
やればやるほど落ち込みます
朝から涼しくてホッとします

今日もストロークが中心
ストロークのレベルを少し上げたいというのがコーチの思い
これがまた頭と体が理解できなかった

私のテイクバックはラケットを下げていたんだけど
それをラケットを立てて高いところでセット
グリップはグニョグニョ(力を入れない)にして
肩を入れ
ラケットを振り出す
打点はもちろん前なんだけど
ここからが難しかった
コーチいわくインサイドでインパクト
入り口は狭く出口は広く
この言葉も理解できなかった

脇を締めて
何ていうか・・
言葉で書けないという事は
やはり理解してないんだね
それ以前に足が問題視されました
右脚を軸にしてから左脚を出すこのリズムが悪い
うまい人は右脚を支点にしてボールが来る間にためがあるんだよね

私の場合はためが無い
だから全身の筋肉を使っての回転運動ができてない事がわかる
そうなると


頭ではわかるんだけど
二つの脚がうまく動いてくれなかった

はぁ~リズムって何だろう

音楽のリズム感と一緒?
