tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

らーちゃんのあたまんなか テニスの事や日常の出来事、思いついた事を忘れないように書いてます

らーちゃん
<<  2009年 5月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近の記事
40-0の壁
09/04 21:30
基礎練習
11/07 20:33
同窓会
11/06 23:00
サンデーカップ
11/03 23:00
あぁ~は言わない
10/04 19:23
最近のコメント
逆援系って大概年増っ…
近距離逆援セレブ 02/03 15:06
minmi さん、こ…
らーちゃん 09/29 19:30
完成おめでとー!…
minmi 09/29 10:19
明けましておめでとう…
かっちゃん 01/08 17:08
そうでした(汗)…
トラ女 01/07 20:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







サークル大会その2

昨日はくたくたで早く寝ちゃいましたZZZ

昨日の記事の追加です

試合を観戦してくれたコーチと試合後に反省

そして次の試合にそれを生かすように努力

私の場合

リターンから前に出た時サービスラインより後ろにいる

しかもボレーの時ボールを待って取っている

難しく取っているからミスしてしまいそこでガックリまいったぁとしていた

ポジションを前に取ってボールを取りに行くようにすれば

気持ちよくボレーができガックリまいったぁ→のびのびナイス!できるはず

リターンの後様子を見ながらヨロヨロビミョーと出ている

すごくいいリターンをしているのだから堂々とえっへん出て行け

サービスでリズムを取る いいサーブが入ったゲームはのびのびナイス!としていた

ハイボレーのミスに関して

ネットから近いのか遠いのか判断する事

サービスラインからなら深く返す ネットに近ければ打って構わない

コーチと話しているみたいに試合中にパートナーと客観的に自分達を見つめる事も大事

自分は今どうなっているのか?調子はどうか?

良かった事

今まで風が嫌いでテンションも下がってたんだけど

昨日はまさに強風

以前にコーチに言われていた風上と風下をうまく使って攻める事が少しできたにっこり

案外、風もいいかもしれません

ストレートをあまり打たないんだけど時々打ってみました

カウントを意識して、もちろん自分の調子もよければだけど

ゲームの流れを変えるのためには良いかもしれないです


しかしながらコーチには感謝です

自分の試合にアドバイスしてくれる機会ってなかなかないからね

よ~し、また頑張るぞ

来年はCで上位を目指すぞ!
試合 | 投稿者 らーちゃん 19:02 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: