2009年05月15日
サークル大会その2
昨日はくたくたで早く寝ちゃいました
昨日の記事の追加です
試合を観戦してくれたコーチと試合後に反省
そして次の試合にそれを生かすように努力
私の場合
リターンから前に出た時サービスラインより後ろにいる
しかもボレーの時ボールを待って取っている
難しく取っているからミスしてしまいそこでガックリ
としていた
ポジションを前に取ってボールを取りに行くようにすれば
気持ちよくボレーができガックリ
→のびのび
できるはず
リターンの後様子を見ながらヨロヨロ
と出ている
すごくいいリターンをしているのだから堂々と
出て行け
サービスでリズムを取る いいサーブが入ったゲームはのびのび
としていた
ハイボレーのミスに関して
ネットから近いのか遠いのか判断する事
サービスラインからなら深く返す ネットに近ければ打って構わない
コーチと話しているみたいに試合中にパートナーと客観的に自分達を見つめる事も大事
自分は今どうなっているのか?調子はどうか?
良かった事
今まで風が嫌いでテンションも下がってたんだけど
昨日はまさに強風
以前にコーチに言われていた風上と風下をうまく使って攻める事が少しできた
案外、風もいいかもしれません
ストレートをあまり打たないんだけど時々打ってみました
カウントを意識して、もちろん自分の調子もよければだけど
ゲームの流れを変えるのためには良いかもしれないです
しかしながらコーチには感謝です
自分の試合にアドバイスしてくれる機会ってなかなかないからね
よ~し、また頑張るぞ
来年はCで上位を目指すぞ!

昨日の記事の追加です
試合を観戦してくれたコーチと試合後に反省
そして次の試合にそれを生かすように努力
私の場合
リターンから前に出た時サービスラインより後ろにいる
しかもボレーの時ボールを待って取っている
難しく取っているからミスしてしまいそこでガックリ

ポジションを前に取ってボールを取りに行くようにすれば
気持ちよくボレーができガックリ


リターンの後様子を見ながらヨロヨロ

すごくいいリターンをしているのだから堂々と

サービスでリズムを取る いいサーブが入ったゲームはのびのび

ハイボレーのミスに関して
ネットから近いのか遠いのか判断する事
サービスラインからなら深く返す ネットに近ければ打って構わない
コーチと話しているみたいに試合中にパートナーと客観的に自分達を見つめる事も大事
自分は今どうなっているのか?調子はどうか?
良かった事
今まで風が嫌いでテンションも下がってたんだけど
昨日はまさに強風
以前にコーチに言われていた風上と風下をうまく使って攻める事が少しできた

案外、風もいいかもしれません
ストレートをあまり打たないんだけど時々打ってみました
カウントを意識して、もちろん自分の調子もよければだけど
ゲームの流れを変えるのためには良いかもしれないです
しかしながらコーチには感謝です
自分の試合にアドバイスしてくれる機会ってなかなかないからね
よ~し、また頑張るぞ
来年はCで上位を目指すぞ!
コメント
この記事へのコメントはありません。