tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

らーちゃんのあたまんなか テニスの事や日常の出来事、思いついた事を忘れないように書いてます

らーちゃん
<<  2008年 8月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近の記事
40-0の壁
09/04 21:30
基礎練習
11/07 20:33
同窓会
11/06 23:00
サンデーカップ
11/03 23:00
あぁ~は言わない
10/04 19:23
最近のコメント
逆援系って大概年増っ…
近距離逆援セレブ 02/03 15:06
minmi さん、こ…
らーちゃん 09/29 19:30
完成おめでとー!…
minmi 09/29 10:19
明けましておめでとう…
かっちゃん 01/08 17:08
そうでした(汗)…
トラ女 01/07 20:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







高さのある深いボールでクロスへ

日曜サークルサークル

市民戦の反省を踏まえて

今日はずっとストロークの練習

前衛に簡単に取られる事もあったからまいったぁ

前衛に簡単に取られないストロークをやりました

高さのある深いボールでクロスに返す

これで前衛に取られない

最初はバックネットにぶつけるくらい思い切り打つ

コート内に入れる事は考えずに思い切り打った

2かごやったけど誰もネットしてなかった

凄いね

それからコート内に入れるように打った

ネットの高さ+1.5メートル以上の高さで通過しベースラインに深く

力は要らない

コントロールと高さ

ロブとは違います

フォアでもバックでも同じ

コーチが身を挺してネットの真ん中に立ち

カエル僕の頭を越してね

と顔の前にラケットを置いてました

コーチに当ててしまうという事は高さがないという事とクロスでないという事

みんなコーチの身を案じるよりも狙ったとおりにできているかの方を心配しながら打ってましたピース

ひよこ2実践で使えるように意識して打っていこう

投稿者 らーちゃん 18:46 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
こんばんは♪
試合するときに とっても有効なストロークですよね
ワタシも ぜひとも 身につけたいです~
コーチにコーンになってもらって 練習したいわっ(≧▽≦)
投稿者 マダムお蝶 2008/08/10 22:28
基本に戻った練習でとてもよかったです。
慌てて早く打ち急ぎ前衛に取られてしまう事も多々あり。
早く構えてゆっくりとそして力強く・・・難しいです。
投稿者 らーちゃん 2008/08/11 18:09
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: