tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

らーちゃんのあたまんなか テニスの事や日常の出来事、思いついた事を忘れないように書いてます

らーちゃん
<<  2009年 3月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
40-0の壁
09/04 21:30
基礎練習
11/07 20:33
同窓会
11/06 23:00
サンデーカップ
11/03 23:00
あぁ~は言わない
10/04 19:23
最近のコメント
逆援系って大概年増っ…
近距離逆援セレブ 02/03 15:06
minmi さん、こ…
らーちゃん 09/29 19:30
完成おめでとー!…
minmi 09/29 10:19
明けましておめでとう…
かっちゃん 01/08 17:08
そうでした(汗)…
トラ女 01/07 20:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







練習でうまくなって試合で強くなって

チューリップサークルチューリップ



今日からメガホンコーチです

このコーチの顔を見ると

バタバタした人に打つのよ 嫌なとこ嫌なとこに打つの

をすぐに思い出します

ストレッチにしながら皆のリクエストを聞いてレッスンの内容を組み立ててくれるからスゴイスター

ボレーボレーは

ネットを挟んで2対3

2人は並行陣のポジションで

3人はその逆で左右のワイドとセンターにポジション

要するに3人のいるところは並行陣の嫌なところ

逆に3人の脇を抜いたりすると

試合では簡単に取られる

両方とも思い切り打っていいけど足元に打たないと取られます

浮かないように沈めるボレーの応戦

沈められたボールをボレーで取るのが難しい汗

コーチいわく難しく取って甘く返している 」との事

メガホン みんな沈められたボールを下がって取ってるから浮いちゃってる 

このボールこそ1歩前で取りなさい


えっ!沈められても1歩前なの?

メガホンMさん猫のブロックがうまいのは下がらないからよ 前で取ってるから

そうか・・でも難しいよね エビみたいにちょっと下がっちゃうよ 猫Mさん素敵目がハート

いろいろショット練習の後にフォーメーション

雁行対並行をやった

この練習をするとネットかすっぽ抜けが多い失礼しました

それか2本目にミスやっちゃったぁ

膝が曲がってないのか?

チャンスボールを慌てて打ち損じたり、つなぎのボールが浮いちゃったり

散々下降

コーチの打ったボールが短くなったから前に出たけど

サイドに打たれたり パートナーのサイドに打たれたり下降

あちゃぁ~やられた!!

どうしてこうもやられるのか悩んじゃう

足が動いてないのか?動け足!と思っていたら他にも理由がある事がわかった

メガホン 今迷いながら出てきたでしょう 

これ出ていいのかな~って 

中途半端に出て打たないの!パートナーが餌食になるでしょう


ひゃぁ~すいません・・・

メガホン 次にどこに打つか決めておくのよ そしたら迷わないから

どこに打つかは最初の1球に闘魂こめていたから次が無計画で無謀らしいまいったぁ

メガホン みんなのショットはいいんだけどね 2本目3本目でミスらない 

年季の入った人は強いボールは打たないけど

ラケットに当てるのがうまいから 

2本目3本目でミスると
 絶対に負けます

これには一同うん、うんとうなだれた下降

メガホン チャンスボールはしっかり決める 難しいボールは嫌なところに返す でないと勝てません

一同 がっくりとうなだれました下降

メガホン 練習は試合だと思って試合は練習だと思ってね

練習でうまくなって試合で強くなる って

誰かが言ってたと

そうだね 練習を試合だと思って筋肉

今月はこのコーチなので頑張るぞ!
ダブルス | 投稿者 らーちゃん 17:58 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: