tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

らーちゃんのあたまんなか テニスの事や日常の出来事、思いついた事を忘れないように書いてます

らーちゃん
<<  2009年 3月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
40-0の壁
09/04 21:30
基礎練習
11/07 20:33
同窓会
11/06 23:00
サンデーカップ
11/03 23:00
あぁ~は言わない
10/04 19:23
最近のコメント
逆援系って大概年増っ…
近距離逆援セレブ 02/03 15:06
minmi さん、こ…
らーちゃん 09/29 19:30
完成おめでとー!…
minmi 09/29 10:19
明けましておめでとう…
かっちゃん 01/08 17:08
そうでした(汗)…
トラ女 01/07 20:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







風が強い日は

チューリップサークルチューリップ



昨日のどんよりした気分がちょっと悔しさに変わり

Uコーチにたっぷりしぼられたい気分でした


いつも通りみんなのリクエストをストレッチしながら聞きます

ひよこ2ファーストボレー

猫チャンスボールを中途半端に返してしまうのでしっかり打ちたい

お化けサービスリターン


のリクエストでそれを盛り込んだレッスンでした



ファーストボレーの練習はクロスのボレスト

サービスラインの位置でのボレー

メガホン らーちゃん、前につんのめってる 前屈みになって足が行儀良くなってるよ

いつもの悪い癖が出てしまいます汗

早いボールは面を作っで当てるだけで飛んでいくけど

沈められたボールはそれだけではネット

足で押し込む




サービスリターン

立ち位置はファーストの時はベースラインを踏むくらいの位置で

セカンドの時は一歩中に入ってました

メガホン ベースラインまで下がってたら相手のサーブの角度がつくから

ファーストも一歩中に入った方がいいわよ

そして早くセットする

それに一歩中に入ってると相手はサービスボックスが狭く感じてプレッシャーになるからね


サービスで唯一褒められた事がありました音符

メガホンおっ!肩が回るようになってわね 肩の使い方がいいわよ

サービスで褒められたのは生まれて初めてでした


チャンスボールをしっかり打つ練習

並行陣で浮いたボールをハイバックボレーで打つ練習でした

これが難しい下降

カシっと変な音はするし

メガホン らーちゃんはラケットを前にバタンっと振ってるからラケットにきちんと当たってない

虫取り網を振り回して虫を取っている様な変な格好になってます

私の場合は決めるというよりまずラケットの真ん中に当てるのが先の様で・・・

ラケットを立ててまず当てる

みんなは奇麗にやってるよ うらやましい~



後半は並行対雁行のフォーメーション

コーチは雁行の後衛

ランダムにコーチから球出し

今日はロブが多かった

なぜなら  が強かったからです

昨日の試合で集中できなかったのはこの  でした

上手な人は風で集中できないって事はないようです

こういう時にどうするか日頃から練習しておかないとね


風下の時は思い切り打つ ロブは上にではなくい思い切り打つ 

ポジションはボールが伸びてくるのでいつもよりやや下がり気味


風上の時の時のポジションはボールが短くなるので前に詰めて攻める 

ロブは普通に打つとアウトになるので上に高く打ち上げる


サーブは風上がいいか風下がいいかパートナーと相談しておく必要があります


私は風上からのサーブがいいです

でコーチは風上からだったのでそのロブは高く

風に吹かれて予測と違ったところにいくので苦戦しましたまいったぁ

風上からのロブってアウトしそうだから

怖いけど高く上げるだけでこんなに取りにくいなんてね

昨日の試合は風があったからロブをやめてました

逆に利用するんだねキラキラ

そうすれば風ごときにテンションを下げる事なんてないんだよ

ちょっと頑張れそうかな
戦略 | 投稿者 らーちゃん 19:06 | コメント(0) | トラックバック(0)