tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

らーちゃんのあたまんなか テニスの事や日常の出来事、思いついた事を忘れないように書いてます

らーちゃん
<<  2010年 3月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
40-0の壁
09/04 21:30
基礎練習
11/07 20:33
同窓会
11/06 23:00
サンデーカップ
11/03 23:00
あぁ~は言わない
10/04 19:23
最近のコメント
逆援系って大概年増っ…
近距離逆援セレブ 02/03 15:06
minmi さん、こ…
らーちゃん 09/29 19:30
完成おめでとー!…
minmi 09/29 10:19
明けましておめでとう…
かっちゃん 01/08 17:08
そうでした(汗)…
トラ女 01/07 20:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







ルールマナー勉強会

ルールとマナーの勉強会に参加してきました


審判の資格を取るために受講するかたもいますが


私は次の試合で「負審」があるためで




毎年ルールが少しずつ変わるそうですね


今年からは筋けいれんでのメディカルタイムが取れなくなるそうです


そんなに長い試合の経験はないからピンとこなかったけど


エンドチェンジの時に対処しなければならないみたいで・・・


ルールを知っておく事は大事ですねにっこり


試合では何が起こるかわからないし


どうなんだろうって事ないほうがいいもんね


講習の後半でスコアの書き方を教えてもらいました


すぐには理解できないまいったぁ


実際にやってみないと


ゲーム中のボールもしっかりみておかないといけないし


カウントも言わなければいけないし


記入もしなけりゃいけないし


タイムも計らなきゃいけないし


自分の試合よりも緊張しそうです


自主練の時に審判をさせてもらおうっと
日記 | 投稿者 らーちゃん 18:29 | コメント(0) | トラックバック(0)