2009年09月09日
シングルス
久しぶりの
平日サークル
でした
ダブルスのためにシングルスをやるのはとても有益
サーブやストローク、そしてフットワークの練習になります
メンバーの中には来月に初めてシングルスデビューする人もいます
シングルスは私の頭の中には全くなかったけど
ここのところやってみようかなと少し思っていたので
メンバーのそれが刺激になったのか
私もやってみよう
と思いました
そんなわけで今日はシングルスの練習
コーチが持ってきたポール?をネットにつけるところが
教えてもらいました
シングルスの戦術とかは全くわからないけど
角度をつけると角度を付けられるので
センターにボールを集めて少しずつ仕掛けていくのは何となくわかります
短いボールの時、前に出されて
うわぁ~出ちゃった
ってなって
ロブやらサイドやら抜かれてしまいます
短いボールの時はどうすりゃいいの??
やはり短くポヨ~ンとネットを越して返球したほうがいいのかな
ダブルスでいいボールはシングルスで悪いボールに
シングルスでいいボールはダブルスでは悪いボールになる事もあるんだって
この短いボールがまさにそうだよね
シングルスも新鮮で面白そうです
来月頑張っていようかな


ダブルスのためにシングルスをやるのはとても有益
サーブやストローク、そしてフットワークの練習になります
メンバーの中には来月に初めてシングルスデビューする人もいます
シングルスは私の頭の中には全くなかったけど
ここのところやってみようかなと少し思っていたので
メンバーのそれが刺激になったのか
私もやってみよう

そんなわけで今日はシングルスの練習
コーチが持ってきたポール?をネットにつけるところが
教えてもらいました
シングルスの戦術とかは全くわからないけど
角度をつけると角度を付けられるので
センターにボールを集めて少しずつ仕掛けていくのは何となくわかります
短いボールの時、前に出されて
うわぁ~出ちゃった

ってなって
ロブやらサイドやら抜かれてしまいます
短いボールの時はどうすりゃいいの??

やはり短くポヨ~ンとネットを越して返球したほうがいいのかな
ダブルスでいいボールはシングルスで悪いボールに
シングルスでいいボールはダブルスでは悪いボールになる事もあるんだって
この短いボールがまさにそうだよね
シングルスも新鮮で面白そうです
来月頑張っていようかな
