2012年09月04日
40-0の壁

今年からペアになったわかちゃんと初めの試合だったので忘れないうちに・・・
31組参加
午前は各ブロックでリーグ戦
1試合目 6-5
深くリターンしてさかちゃんが決めるパターンで最初は良かった
そのうち私の頭を抜くロブ
今度は取ってやる~
で2回ロブカット失敗

それから私の上を狙い始めた
ん~やっぱ後ろにいようかな・・
いや、ハイボレーの練習だ

すると次も落ち着いてできて
もっと上げてみろ!!と強気
2試合目 1-6
あれあれ、二人ともどうしちゃったの??
ミス連発

前が得意なわかちゃんも前に出なくなってる
私は私でケツ筋が痛くなり踏み込めずネットやアウト
まさに自滅であっと間に終わっちゃった
試合を見てた人達が「どうしたの?何か事件??」と言われた
でも二人とも何がしたかったのかわからない試合で集中してなかった
???
3試合目 5-6
切り替えて行こう!!
この相手は優勝候補
内容のあるゲームにするんだ
ボレーボレーになってやっとつかめてきたリズム
後ろにいてもいい事はない
ロブはさっき練習したから前へ
ロブなん

目線を低くして
浮かさないように繋げてつなげて・・・
接戦でした
でうちのブロックは一勝二敗の三つ巴
得失点差で私たちは4位トーナメントに
午前中の試合から40-0までいっていても
デュースになることが多かった
40-0であと一つの思いが強くてあせってたのか??
きわどいところを狙ったり、力んだり・・・
シンプルにやればいいんだよ
4位トーナメント
1試合目 6-2
あら?ボールがゆっくりでふわっとしてる
ん~ササッとボールに入るんだけど
近っ!!

1試合目 4-2
落ち着いて、落ち着いて・・
シンプルに・・
こっちからミスはしない
40-0は集中して・・
足を動かさないとボールは来ないよ
2試合目 6-2
前に出て繋ぐんだ
苦手なバックボレー、お尻がヘッピリになるけど
ラケットを前に出す
ミスの内容も変わってきた
3試合目 6-4
これが最後のトーナメント
絶対に勝ちたい!!
これが午前中になかったかも
わかちゃんのいいところはボレー
だから前に出るためにサービスダッシュもする
わかちゃんが前に出やすい様に私は少し下がってロブをケア
あとはしこる、しこる
40-0の壁
二人の合言葉
意識せずでも大事なところ
ずるずる相手のペースにさせない
相手が前に出てもなくなった
この間、練習したショートクロスやってみよう
セカンドサーブのリターンで試してみた
そして前に
ショートクロスにいったボールを相手が突っ込みながら返してきた
それはストレートロブ
わかちゃんがそれをセンターにカット
相手ペアはカバーに入っていたから
センターに反してきた
私は前に出てたからそのボールに触れサイドに決める事ができた!
やったぁ~~
勝ったよ
んんん~リーグで4位だけど
トーナメントで優勝できたよ
でも・・・
あの2試合目がもう少し何とかリズムを戻せてれば・・
あとの祭りですが・・・
得失点差も頭にいれておかないともったいないと思った
次回も今日の反省を生かして頑張ろう